こんにちは。大阪(梅田)の 結婚相談所 Kotopuro 代表 岩田です。
結婚相談所 を探すとき、ほとんどの人がご近所や職場近くで検索される方が多いですね。
ネットで検索してみてもたくさんあって、どこを選べばいいのかわからない。そしていろいろ検索しているうちに寿プロデュースを見つけた。という人もいます。

Kotopuroは、無料相談・入会手続き・活動サポートもオンライン対応のため、全国から入会相談のお問合せをいただいています。
今回の記事では、
- 遠方の結婚相談所を選ぶメリットやデメリット
- 遠方でも結婚相談所Kotopuroが選ばれる理由
などについてお話させていただきます。

IBJ加盟店はどこの結婚相談所でも登録会員は同じです

みなさん勘違いをされているのですが、日本結婚相談所連盟(IBJ)では加盟している結婚相談所の登録会員のデータを一つのシステムで共有しているので、どの相談所に入会しても同じ会員と出会うことができます。
「入会した結婚相談所の中でお相手を紹介してもらう」というイメージがあるかもしれませんが、実際はIBJのデータベースに登録されている会員を自分で検索してお見合いの申込みをします。
つまり、日本全国からKotopuroに入会して婚活ができます。
ご近所の結婚相談所に入会した時のメリット・デメリット

結論から言うと、ご近所や職場の近くで結婚相談所を探して入会するメリットはほとんどありません。

結婚相談所がどこにあるかというよりも、「誰」に相談したいのか、関わってくれるコンサルタントとの相性のほうが重要だと私は考えています。
ご近所だからと70代女性が運営されている相談所に入会しても、あなたが30代の女性だったら、今のあなたの悩みや婚活に対して、本当に適切なアドバイスがもらえるかどうかは疑問です。
また、実際どれだけ近所の結婚相談所に入会しても、会って話す回数よりも、ほとんどが電話やLINEや、オンラインでのやりとりになります。
とはいえ、ご近所で探すことのメリットもありますので、いくつか紹介させていただきます。
何かあったときに直接会えるという安心感がある
いつでもすぐに行けるという面では、それだけで安心材料になるかもしれません。
今はほとんどの相談はオンラインで受けられますが、人によっては直接担当者に会いたいという人もいます。ただ、入会してから成婚退会するまで1度も店舗に足を運ばないという会員さんがいるのも事実です。
リモートワークも一般的になってきましたし、これからは今以上に、主流がオンライン無料相談になることも予想され、入会から成婚退会まで1度も直接会わないというケースも増えてくるはずです。
オンラインなら、日時さえ約束できれば、出向くための費用もかかりません。また担当者の日程調整もつきやすいです。
活動中のお悩みごとは、できるだけ今すぐ解決したいものです。
日程調整で、「来週の○日でいかがでしょうか?」というよりも
「じゃあ 今から電話で話しましょう」「今晩zoomでお話しましょう」というほうが
タイムリーですよね。
婚活をされている方にとって時間はとても大切です、1分でも無駄にしてほしくありません。だからスピード感はとても大切だと考えています。
もちろん、希望者には対面でのご相談も快くお受けしますが、日程調整や移動時間がもったいないので、オンラインでの連絡をいつも活用しています。
自社の会員を紹介してもらえる
近所の結婚相談所であれば、同じ結婚相談所に入会しているご近所の会員さんを紹介してもらえるというのはメリットかもしれません。
Kotopuroでは大阪の自社会員さんは紹介できても、地方ではなかなか紹介できません。
ただ、実際に成婚退会される方の中で、自社会員同士というのはほとんどありません。
IBJでは会員が約7万千人、加盟の結婚相談所が約2700ほどということで、会員さんは全国に分散しています(2021年5月現在)。
どの結婚相談所に入会しても出会える会員は同じなので、「遠方でも自分に合いそうなカウンセラーがいたらそっちに入会する」という人のほうが多いのです。

結婚相談所の紹介は「この人に申し込んでみてはいかがですか?」という紹介でなので、「この人とお見合いできますよ」という紹介ではありません。
結局は他所の相談所の会員に申し込みをするのと同じなので、断られる可能性も十分にあるわけです。
近所のほうがいいと思われるのも理解できますが、近所でないから活動できない。ということは一切ありません。
遠方の相談所に入会するデメリット
次に、遠方の結婚相談所に入会したときに、どのようなデメリットや注意点があるのか、そしてメリットがあるのかをお話します。
お買い物同行ができません
Kotopuroでは、お見合いやデートにふさわしい服装・ファッションについて、bookや資料を作成しています。
また、ファッションに自信がないという会員様には、お洋服のショッピング同行サービスもしていますが、遠方だと、同行することができません。

もちろん、LINEで写真を送ってもらってアドバイスをすることは可能です
プロフィール写真撮影の同行ができません
遠方にお住まいの方に対しては、ご近所の写真スタジオを紹介することができません。
プロフィール写真は婚活にとって、とても重要なものですので、Kotopuroでは信頼できる写真スタジオ様と提携をしております。
遠方から入会された方のご近所にある写真スタジオは、利用したことがありませんので、ご紹介することができません。この点はデメリットになるでしょう。
もちろん、IBJ提携先の写真スタジオもありますので、そちらをご紹介するこができます。
デートの場所やおすすめのスポットの案内ができません
写真スタジオと同様に、ご遠方の方の場合は具体的なお店を示して、デートプランをご提供することは難しいです。
ただし、「○回めのデートだと、○○○で進めてください。」
「食事デートだと、○○に気をつけてください」というような
事例をご紹介することができます。
全国から選ばれる理由は
IBJの加盟店は全国に2700以上になりました。では、なぜKotopuroが選ばれているのでしょう。
入会から成婚退会までオンライン対応している
寿プロデュースでは入会前の無料相談から、交際・成婚退会までオンライン対応しています。わざわざ大阪までお越しいただく必要はありません。

無料相談は、「Zoom(ズーム)」を利用していますが、他のツールを希望される場合はご相談いただければ対応可能なこともあります。
画面共有をして資料を見ながらご説明しますこので、対面の面談と同じレベルでご相談を受けていただくことが可能です。
入会のお手続きも来店の必要はなく、すべて郵送で対応可能です。
「入会申込契約書」をお送りするので、必要書類と合わせて返送していただければ入会手続きが可能です。
そしてプロフィールの詳細やプロフィール写真を用意して、活動開始という流れになります。
活動中はいつでもお気軽に担当者に連絡していただければ、電話やLINE、オンライン通話を活用してアドバイスをさせていただきます。

料金が今の婚活サービスにマッチしている
Kotopuroに入会される方の多くは、マッチングアプリの経験があるかたがほとんどです。
マッチングアプリよりも少し月額はかかります。そして、成婚料が発生するのもマッチングアプリとは異なります。が、この費用こそが、結婚相談所の婚活が安心して安全にできる根拠になっています。
なので、料金に納得されて入会されます。
また、以下の理由も大きな要素になっているようです。
- お見合い料が無料
- 追加料金がない
- 相談回数や時間に制限がない

お見合いは無料なので、追加費用を気にせずにお見合いができます。
また、入会時の初期費用もできるだけ負担のないように設定していますので、結果がでるのか不安だという方にも始めやすい料金設定にしています。
全国からのお問合せ お待ちしております。
WEBで結婚相談所のホームページを検索して、あちこち見比べてみて、無料相談を受けるまでに3カ月かかったというような方も珍しくありません。
しかし、冒頭でもお話した通り、IBJの加盟店であれば、結局はどこの相談所で活動しても検索できる会員さんは同じです。それよりも、自分との相性が良いかどうかで判断されることをお勧めしています。
迷って迷って、結局最初に見ていたところに決めた。という人もいます。
ここはご自身の直感を信じることでしょうか。ただし、最後に一つだけお伝えするとしたら、多額の初期費用がかかる相談所はおお薦めしません。婚活をされた結果の成果報酬として成婚料が発生する。これこそが、あなたの婚活を真剣にサポートした結果の報酬として正しいと思っているからです。
この記事があなたの結婚相談所選びにお役に立てれば幸いです。
あなたの貴重な時間を、大切に直感を信じて結婚相談所を選んでください。
「問い合わせ=入会」というわけではありませんので、少し検討しているから話を聞いてみようという気持ちでお問い合わせいただけると嬉しいです。
