20代で婚活を始めるべき理由!今すぐ動くべき人の5つの特徴とは?

Kotopuro(コトプロ)について

こんにちは。大阪梅田結婚相談所kotopuro代表 婚活コンサルタントの岩田寿子です。

kotopuroでは、今年になって20代男女の入会希望が急増しています。

そこで、この記事では、

  • 婚活に興味はあるけど、一歩踏み出せない20代
  • 「まだ早いかな?」と思っているけど、将来は結婚したい人
  • どんな人が早めに婚活を始めるべきか知りたい人

このような人に、20代で婚活を始めるべき理由や、今すぐ動きべき人の特徴について、詳しく解説いたします。

今すぐ婚活を始めるべき!5つのチェックリスト

この記事では、「1つでも当てはまったら今すぐ婚活を始めてほしい!」という5つのチェックリストをお届けします。

代表 岩田
代表 岩田

20代は“選べる婚活”ができる貴重な期間です。迷っているなら、ぜひこのチェックリストを活用してくださいね。


1. 子どもを2人以上ほしいと思っている

「いつか子どもは2人くらいほしいな」と思っている方は要注意。妊娠・出産・育児には計画性が必要です。

「2人目を考えると、30代からでは間に合わないかもしれないと焦りました。」

体力・仕事・ライフプラン…すべてを見据えるなら、20代のうちから「1人目」を意識した婚活スタートが理想的です。


2. 実家と仲が良く、家族と月1回以上会っている

家庭的な環境で育ってきた人ほど、婚活で苦労しやすい傾向があります。

代表 岩田
代表 岩田

「家族との関係が良好な方ほど、同じ価値観の人を探すのに時間がかかるんです。」

婚活市場では、家庭環境が異なる相手と出会うことが多くなります。そのため、早めに行動を起こすことで、自分に合った相手とじっくり出会う時間を確保できます。


3. 恋愛のドキドキよりも、将来の安心を求めている

「刺激的な恋愛よりも、一緒に穏やかに過ごせるパートナーがほしい」と思い始めたら、それは結婚への意識が芽生えている証拠です。

代表 岩田
代表 岩田

「結婚相談所の出会いは、落ち着いた関係を築きたい方にぴったりです。」

恋愛感情はもちろん大事。でも、結婚できない恋愛を繰り返すより、最初から“結婚を前提とした出会い”を選ぶことで、時間も気持ちも無駄にせずに済みます。


4. 出会いの気配がない

「仕事や生活が忙しくて、全然出会いがない!」という方は、それ自体が婚活スタートのサインです。

「合コン200回以上行ってる子がいて、自分には無理だと感じて相談所に入りました。」

自然な出会いを求めて努力している人はたくさんいます。行動量に自信がないなら、効率的に出会える結婚相談所という選択肢も考えてみましょう。


5. 実家が裕福で、守られて育ってきた自覚がある

実家の経済力が高く、私立中学や大学へ通わせてもらった方は、婚活でギャップに苦しむことが多いです。

代表 岩田
代表 岩田

「守られた環境で育った人ほど、恋愛や婚活での“現実”に直面すると心が折れやすいんです。」

婚活市場では容姿や年齢などシビアに見られることも。環境ギャップに早く慣れるためにも、若いうちから行動を始めておくことが大切です。


番外編:年収が高く、これからも伸びる可能性がある女性へ

「私、20代で年収も高くて、このままキャリアアップしていけそう…」
そんなあなたこそ、20代で婚活を始めるべきです。

代表 岩田
代表 岩田

「収入が高くなるほど、相手に求めるハードルも上がりがちです。」

年収が上がると、理想も高くなりがち。30代で結婚相手を見つけようとしても、「いいと思える人がいない…」と婚活が長期化する傾向があります。


まとめ:1つでも当てはまったら、今すぐ婚活スタートを!

婚活を始めるべき5つのチェックリスト、いかがでしたか?

  • 子どもを2人以上ほしい
  • 実家との関係が良好
  • 安定した将来を求めている
  • 出会いがまったくない
  • 守られた環境で育った
  • (番外編)高収入キャリア女性
代表 岩田
代表 岩田

「この中で1つでも当てはまる方は、今が婚活を始めるタイミングです!」

結婚相談所は堅苦しい場所ではありません。「結婚したい!でもどうすればいいの?」そんな方はぜひ個別相談をお申込みくださいね。


個別相談のお申込みはこちらから


外部リンクのご案内