Kotopuro(コトプロ)について

Kotopuro(コトプロ)について

仮交際の初デートを成功に導くために:婚活の第一歩を確実に進めよう

仮交際の初デートは成婚への重要な一歩。会話の具体例、LINEの送り方、失敗しない進め方まで、明日から実践できる会話も盛り込み、多くの成婚者を毎年生み出している、大阪梅田結婚相談所kotopuroの代表 婚活コンサルタントの岩田寿子が徹底解説。即実践できる会話事例であなたの婚活を応援します。
Kotopuro(コトプロ)について

【ライフプラン恋愛】「好き」だけじゃない。将来設計から始める新しい恋のカタチ

「好き」だけじゃうまくいかない時代に注目される「ライフプラン恋愛」。3共時代(共働き・共家事・共育児)に最適な恋のかたちを、毎年多くの成婚者を生み出す大阪梅田結婚相談所kotopuro 代表 婚活コンサルタント 岩田寿子がくわしく解説します。
Kotopuro(コトプロ)について

【婚活成功の秘訣】すべての出来事は“かけ算”で始まる!

はじめに:その婚活、足し算で止まっていませんか? 婚活がうまくいく人には、共通する“考え方のクセ”があります。それは、すべての出来事を「かけ算」で捉えることです。 たとえば、「たくさん行動すれば、いつかはうまくいく」「自然体でいれば、きっと...
Kotopuro(コトプロ)について

共働き・共家事・共育児時代の婚活戦略|理想の結婚相手の見つけ方・選び方

共働き・共家事・共育児が当たり前の時代。理想の結婚相手をどう見つけるか、どう選ぶか?婚活コンサルタントが、価値観を重視したパートナー選びと結婚後も支え合える関係の築き方について、具体的な婚活ポイントを大阪梅田結婚相談所kotopuro代表 婚活コンサルタントの岩田寿子がわかりやすく解説します。
結婚相談所のルール

結婚相談所で体の相性が不安なあなたへ|ルールの理由と成婚前にできること

結婚相談所では交際中の肉体関係が禁止されています。その理由と、体の相性に不安を感じる方に向けた考え方や成婚前に確認できるポイントを詳しく解説します。
Kotopuro(コトプロ)について

成婚につながる婚活方程式!               「行動×多様+察知×回復」で理想の相手と出会う方法

婚活がうまくいく人は何が違う?「行動×多様+察知×回復」の方程式で成婚につながる秘訣を、結婚相談所の仲人が解説します。
Kotopuro(コトプロ)について

お見合い服💛ピンク色を着た方がいいの?他の色はダメ?

お見合いといえば、第一印象がとても大切です。 特に服装の色は、相手に与える印象を左右する重要な要素の一つです。 昔から「ピンクは女性らしい色」とされており、お見合いの際にピンクを着ると好印象を与えるという話を耳にしたことがあるかもしれません...
Kotopuro(コトプロ)について

実家暮らしだと結婚が遠くなる5つの理由

こんにちは。大阪梅田で少人数制の結婚相談所 kotopuroの岩田です。 「実家暮らしだと、結婚は難しいですか?」婚活をしている人が口にするフレーズです。 実際に、kotopuroで活動中の会員の中にも、お相手のプロフィールを見て、「実家く...
Kotopuro(コトプロ)について

38歳女性💛成婚Story

こんにちは。大阪梅田の少人数制結婚相談所kotopuroの岩田です。 今年になって成婚退会者続出のため、「成婚Story」のアップが追いついておりません。 今回の成婚Storyは、婚活を始めるまでは、不安いっぱい!バツイチの彼女は、「もう2...
Kotopuro(コトプロ)について

IBJ AWARD 受賞させていただきました

こんにちは。大阪梅田の少人数制結婚相談所 kotopuroの岩田です。 昨日、kotopuroが加盟しております日本結婚相談所連盟(IBJ)より、2022年下半期のIBJ AWARDの受賞発表があり、おかげさまで、kotopuroが3年連続...